新作♪〜端午の節句〜

本日もご訪問くださりありがとうございます。

早いもので明日から5月〜

1年の1/3が過ぎたんですね!

年々スピードが加速して感じるのは私だけでしょうか!?

なんだか焦ってしまいますー笑

 

さて、先週受講したセミナー作品が完成しました!

端午の節句〜吊るし飾り〜 Design出口むつみ先生

端午の節句〜吊るし飾り〜 Design出口むつみ先生

ミユキスタジオセミナーDesign出口むつみ先生

端午の節句〜吊るし飾り〜

優しい色合いの可愛い作品に一目惚れ!
子どもの日に間に合うように急いで仕上げました〜♪

出口むつみ先生にチェックしていただきOKでましたので、5月よりお教室でレッスンできます!

描きたいっていう方が大勢いらっしゃる人気の作品♡

生徒さま、どうぞ楽しみにしていてくださいね。

 

 

お揃いで、雛飾り(紅の色•桃の色)バージョンもあります!

吊るし雛 紅の色  Design出口むつみ先生

吊るし雛 紅の色 Design出口むつみ先生

こちらの吊るし雛飾りのデザインテキストはミユキスタジオさんで購入できます。

(紅・桃色両方のデザインが入ったお得なデザインテキストです♪)

 

※『端午の節句』のデザインテキストは残念ながら販売されませんので、もしご興味のある方は、お近くのセミナーを受講した認定講師さんに習ってくださいね!

 

吊るし雛 桃の色 Design出口むつみ先生

吊るし雛 桃の色 Design出口むつみ先生

 

フレームは一つあればを差し替えできます。

ぜひシリーズ揃えて描いてくださいねー!

 

季節の移ろい

朝晩は冷んやり冷え込みますが、

日中は清々しい空気を感じるこの頃です。

久しぶりに郵便局に行ったら、ツツジが満開に咲いていてハッとしました。

 

今日は小雨がパラつくお天気でしたが、
水滴のついた花びらがツヤツヤ輝き
しっとりした空気に
色とりどりのピンクが優しく溶け込んで
その美しさに暫し見惚れてしまいました。

雨の日のツツジもまた赴きがあって素敵ですね!

 

ゴールデンウィークをあけたあたりから
気温もぐんとあがり
汗ばむ季節ももうすぐです。

刻々と変化する季節の移ろいを楽しみたいと思いました。

 

先週、東中野のクックラさんで受講した出口むつみ先生のセミナー作品!

中のモチーフができました。
後はフレームを仕上げれば完成となります。

こちらは先生にチェックしていただいたあとティーチングフリーとなり
当教室でレッスン可能となります。

生徒様!楽しみにお待ちくださいね。

アンティークベアちゃん完成〜♪

 

皆さんこんにちは!

本日もご訪問くださりありがとうございます♪

 

『JPMベア』弓部玲子先生デザイン

『JPMベア』弓部玲子先生デザイン

銀座ソレイユフォークアートアカデミー主催セミナー『JPMベア』弓部玲子先生デザイン

3月、4月と2ヶ月にわたり動画で受講させていただきました。

正式には、フレームにシルクスクリーンを施して完成となります。

 

ふわふわの毛並みや、ガラスの目の質感の表現方法などとても良いお勉強になりました。

 

 

『JPMベア』弓部玲子先生デザイン

『JPMベア』弓部玲子先生デザイン

 

弓部先生は本物のアンティークのぬいぐるみをモデルにして、

アクリル絵の具でも本物に見えるように、リアルさを追求して描かれたそうです。

先生の作品は本当にそこに置いてあるかのようなベアちゃんに描かれていて、感動物の作品です。

 

私のベアちゃんは、全然その域に達してません…^_^

ラフな筆のタッチ!今後の課題です。

 

トールペイントには様々なジャンルの絵と表現方法があります。

奥が深いから面白いのです〜♪

 

 

4月最後のレッスン♪

本日もご訪問くださりありがとうございます。

今日は4月最後のレッスン6名様がご参加くださいました!

沢山のご参加ありがとうございました。

 

今日も素敵な作品がたくさん並びましたよ〜。

全員のお写真撮れてませんが、皆さん頑張っておられました!

今月も本当にたくさんの生徒様にお通いいただき、誠にありがとうございました。

 

今日から大型連休に入られる方も多いでしょうね。

 

私は明日から2週間、少し長いお休みをいただきますが、色々とやらなければならない課題が溜まってるので連休はお家にこもって頑張りたいと思います。

皆さんも良い休日をお過ごしくださいね。