生徒さま完成作品のご紹介

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

昨日のレッスンでの生徒さま完成作品のご紹介です(♡´▽`♡)

 

遠方(九州)からお越しくださってるN様の作品!

いつもありがとうございます。

古屋加江子先生Designのベアちゃんの

アレンジ作品完成です✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

ペン立ての表裏に可愛いピンクのベアちゃんを描かれました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

初チャレンジのベアちゃんは、

毛のモコモコ感などとてもお上手に表現が出来ましたね( ´艸`)

空のダブルロードで描くグラデーションもバッチリですよ!

 

両面しっかりと描きこんであるので

お時間もかなりかかった思いいれ深い大作となりましたね!

 

完成と同時にお教室の皆さんからも

「うわ〜˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗可愛い〜♡♡凄いですね〜」

と称賛の声があがりました。

 

 

 

次の作品は通い始めてから半年なるSさま。

遠方なのでワンデイで毎月1回レッスンを受けてくださってます。

当教室に入られてから2作品目の完成です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

白井里美先生Design

トールペイント歴は20年ほど前に2~3年習われていただけだそうで、

また基礎からしっかりと学びたいとのご希望でした。

難しい作品でしたが基礎をしっかりおさえながら描いていただいたため、

ブランクを感じさせない素晴らしい仕上がりになりました((φ(>ω<*)

 

皆さん頑張って仕上げてくださりありがとうございました。

 

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

 

こちらは生徒様よりLINE報告がありました。

(Design瀬戸山桂子先生)

こちらはレッスンで1度仕上がってましたが

パピー部分の布を貼った位置が少しだけ上過ぎたのが気になり

剥がしてもう一度下に少しずらして貼り直し

バックグラウンドのアンティーキングなどの処理も微調整して

晴れて完成のご報告でした!

 

ご本人からも

「修正して良い感じになりました〜!」

と納得のご様子が聞けて嬉しかったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

ほんの数ミリの微調整ですが、

やっぱり良くなるのです。

 

 

皆さん最後まで作品をしっかりと仕上げてくださりありがとうございます。

一見完成〜と思われてからの微調整で、作品の完成度が増します!

 

いつも最後まで見届けさせていただき、本当に感謝です(*’▽’*)♪

 

 

日本手芸普及協会セミナー~春の訪れ~ 完成

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます(♡´▽`♡)

 

ブログ少しお休みしてる間

(と言っても2日間だけですが…笑)

作品制作に集中してました〜(φ(>ω<*)

 

 

日本手芸普及協会動画講座

『春の訪れ』

デザイン瀬戸山桂子先生

完成です!

こちらは動画講座で受講させていただきました。

視聴期限が5月末日までなので、

急ぎ頑張りました〜!

 

動画講座はわからない箇所を何度も繰り返し見直す事が出来るので、とても便利ですね。

 

今回はパンジーとデイジーの描き方をとても詳しく教えていただき

とても勉強なりました。

 

パンジーのヒラヒラ、以前より少しは上手くなったかな!

 
 

デザイン瀬戸山桂子先生 〜春の訪れ〜

デザイン瀬戸山桂子先生
〜春の訪れ〜

この他にも課題がたくさんたまってるので、この調子で一つ一つ仕上げたいと思います。

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

明日はレッスン日です!

皆さんにお会いするのを楽しみにしています(♡´▽`♡)

 

 

生徒様完成作品

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます。

今日は気温が一気に上がり日中は30℃超えの暑さでした。

お日様はありがたいけど

暑いのはちょっと苦手です。

もう少し爽やかで過ごしやすい陽気が続いてほしいです!

 

さて、昨日のレッスンで完成した生徒様の作品のご紹介です。

出口むつみ先生デザイン

カリキュラム中級『木の実のプレート』

 

時間をかけて丁寧に描いてくださいました。

その甲斐あって素晴らしい仕上がりになりましたね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

木の実や栗のいがや松ぼっくりなど、

秋のモチーフの描き方や

オイルステインでのボカシ方など

様々な技法のお勉強になった作品でした。

 

難しい作品だと思いますが、

最後までコツコツと頑張ってくださり

ありがとうございました(♡´▽`♡)

 

 

続いては瀬戸山桂子先生デザインのベアちゃんの完成作品のご紹介です!

なんて可愛らしいお顔のベアちゃんなんでしょう!

毛並みのストロークもお上手です。

素敵な仕上がりに感激しました〜((φ(>ω<*)

 

とても努力家の生徒様で

なんと練習用のベアちゃんと同時に2つ描いてくださったんですよ。

こちらはセリアフレームに描いた練習用のベアちゃんです。

 

2つ描き比べてみて、

右のキャンパス地の方が描きやすく、白木は難しかったそうです。

 

私もそうだと思います。

布やキャンバス地で少し凸凹した下地の方が

案外サイドローディングなどがやりやすかったりするのです。

 

色々と気付きがある作品でしたね!

 

おふたり共、大作お疲れ様でした。

次の作品もまた楽しみですね!

 

本日のレッスン♪

 

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます(♡´▽`♡)

 

今日は久しぶりに朝からお日様がでて爽やかな1日になりました。

やっぱり晴れると気分爽快ですね。

 

本日のレッスンには午前3名、午後2名様がご参加くださいました。

嬉しいことに体験者さんがお越しくださり、

今月よりペイントを始めてくださる事になりました。

(素敵な完成作品のお写真撮り忘れてしまいましたm(_ _)m)

 

お仕事で、お客様に毎月お花の絵をプレゼントされていらっしゃるそうですが、もっと絵の幅を広げられたらいいなと当教室に通われる事にしたそうです。

お客様に手描きの絵のプレゼント!

とても素敵ですね〜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

心のこもったプレゼントをいただいた方はとても嬉しいと思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

そのお手伝いができるのは私も楽しみです((φ(>ω<*)

これから御一緒に様々なお花を学んで、絵に生かせたら良いですね!

 

 

本日も素敵な作品が並びました!

皆さんいつものごとく、とても丁寧に取り組んでくださいました。

 

先月始められたばかりの新人さんも2回目のレッスン頑張ってくださいましたよ。

教室に慣れるまで大変でしょうが

少しずつマイペースで楽しみながら頑張りましょうね!

 

今日は完成作品もいくつかありましたので、また明日ご紹介させていただきますね!

 

 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。