弓部玲子先生ペイント塾

今日は弓部玲子先生ペイント塾2025第一回目

水道橋の東京ヴォーグ学園まで行ってきました!

通学のペイント塾は初めての参加だったので内心ドキドキでしたが、

銀座ソレイユオイルクラスでご一緒の同期のメンバーなど知った顔ぶれもたくさんいたので、安心して参加できました。

それにアシスタント先生が4人もついてくださって、

親切丁寧にフォローしてくださるので、

ホントにスムーズに進める事ができました。

手厚いご指導に感謝感激!

 

本日の成果!

ハイスピードであっぷあっぷでしたが、

隅々まで行き届いた手厚いご指導のお陰でなんとか着いていくことができました。

色々と学びも多くて本当に充実した講座でした。

あー楽しかった♪

 

こちらの作品は、次のペイント塾で仕上がる予定です。

完成が楽しみです♡

 

ペイント塾へ

トールペイント教室

AtelierNaturalLeafです。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます。

 

今日は東京ヴォーグ学園出口むつみ先生のペイント塾へ行ってきました!

出口先生らしい濃いステインベースのシックなクリスマス作品を習ってきました。

 

案の定

もみの木の葉に撃沈(^_^;)

ステインベースももう少し濃くてもよかったのかな

など、色々気になる点があるので

余裕があれば最初からやり直そうかな〜と思ってます。

 

ラッキーな事に

最後のジャンケン大会で勝ち抜け

デモボードをゲット出来ました\(^o^)/

 

これがあれば安心ね!(♡´▽`♡)

 

 

明日は土曜日レッスン♪

有難いことに6名様満席でございます。

楽しみにお待ちしておりますね♡♡♡

 

今日は早めに休みたいと思います。

 

ルビー色のハットピン~オイルペイント~

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です !

 

今年6月からスタートした

東京ヴォーグ学園の

『弓部玲子先生ペイント塾』

通信講座クラス

第1回作品

『ルビー色のハットピン』が完成しました!

 

以前から興味のあったオイルペイント!

オイル経験のある友達から色々アドバイスをもらい、

練ったオイル絵の具付きのペイント塾が始めるには絶対お勧めだよ~

という事で今年思い切ってスタートすることにしたのです。

 

何事も新しく始めるのには勇気とエネルギーがいります。

最初は本当にできるんだろうか!?

と不安でしたが

描き始めたら想像以上に面白くて~((φ(>ω<*)

無事に最後まで仕上げる事が出来

感無量です\(^o^)/

 

 

 

通信クラスは動画を1年間何度でも見返せるし

空いた時間にマイペースに取り組めるので

今の私の生活スタイルには合っているようです!

 

第1作品目はガラスの質感と影の表現など、とても良いお勉強になりました!

アクリル絵具との性質の違いで

色々と???わからない箇所もたくさんありますが

これから少しずつゆっくりと習得して理解を深めていきたいと思います。

細〜く長〜く楽しみながら続けられたらいいです。

 

どんどん届く!

トールペイント教室 

Atelier Natural Leaf です!

本日もご訪問くださり

ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

今日は来月からスタートされる初心者さん用のお道具の発注をしたり、

会議室の予約の確認をしたり

細々とした事務作業をしました。

 

会議室の予約は6ヶ月先まで押さえる事ができます。

コロナが明けてから利用者が一気に増えて

会議室も6ヶ月先まであっという間に埋まるようになりました!

 

 

今回事情がありのんびりしていたせいで、

12月から来年3月までの申込みに出遅れてしまい(>_<)

皆さんからのご希望の多い、土日祝日があまり取れませんでした〜泣

申し訳ありませんm(*_ _)m

 

キャンセルが出ないか、

これから毎日こまめにチェックしていきたいと思います。

 

そして4月以降分からは申込みに遅れないよう頑張ります✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

今日はペイント塾後半の材料とマンスリーキット11月分が届きました!

 

どちらも可愛いわ〜(๑♡∀♡๑)

 

と眺めつつ⋯

 

まだ最初のマンスリー完成してないわ⸜〜と少し焦ってしまいました(>_<)

今月中完成目指して頑張ります((φ(>ω<*)