5月最後のレッスン

東京八王子市トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

今日は5月ラストのレッスンでした!

午前、午後延べ7名様がご参加くださいました。

たくさんのご参加、誠にありがとうございます♡

 

毎月のご予約は、

比較的、月の前半が空いていて、

後半は集中して混み合う傾向にあります。

(お仕事のシフトがわかる時期の関係でしょうか!?)

 

これからご予約される方は参考にしていただけたら幸いです(*’▽’*)♪

 

お陰様で春になってから新人さんがたくさんご入会くださり、

レッスンもフレッシュなお顔ぶれで

「初めまして〜!」

のご挨拶もしばらく続きそうです( ´艸`)

 

今日も先日体験された方が

新たにお1人スタートされました♡♡♡

トールペイント初心者さんで

川島詠子先生のお花を学ばれたいとのご希望です。

川島先生の本「花の図案集」をご購入されて、

その中から好きなお花を学ばれる予定です。

今日は早速、フジとネモフィラのお花を

とても素敵に描いてくださいました〜((φ(>ω<*)

ご事情により6ヶ月限定のレッスンになりそうですが

トールペイントは奥が深いので出来れば長く続けていただきたいと思います。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

本日の完成作品のご紹介です。

Sさま完成作品

『ホワイトフラワーのナチュラルリース』  Design白井里美先生

去年入会されてからずっと川島詠子先生のDesignを描かれていたSさまは、

初めての本格的サイドロードのある作品にチャレンジされました✧٩(ˊωˋ*)و✧

ほぼサイドローディング初心者さんでしたが、

とても美しいボカシで素敵な作品に仕上がりました。

初めてでこの仕上がりはお見事ですよ♡♡♡

トールペイントには様々な技法がありますので、

これかれもたくさんチャレンジされてくださいね!

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

5月もたくさんのご参加ありがとうございました。

6月はやはり前半がまだお席に余裕がありますので、

ご検討中の方は是非前半にご予約お待ちしておりますm(_ _)m

宜しくお願いします。

 

 

~川島詠子のトールペイント~花の図案集105

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

日本ヴォーグ社の

川島詠子のトールペイント

『花の図案集105』

こちらの本を購入したのはだいぶ前です。

パラパラ〜と1度軽く目を通しただけで

長いことずっと温めておりました。

 

今回生徒さまからリクエストいただいたこときっかけに

中身をよ〜く見てみたら

とても良い内容だと改めて気付きました( ´艸`)

今頃で申し訳ないですm(_ _)m

 

なんと105種類のお花の描き方が詳しく載っていて

それらのお花の組み合わせで構成された作品例もいくつか掲載されてます。

 

今日はその中から春のお花の作品を描きました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

適当な素材が見つからず、

とりあえず描き方の確認として100均素材に描いてみましたが

とても可愛く完成したので、

最初からちゃんとした素材に描けば良かったと後悔〜(*^^*)

 

(蛍光灯のあかりで撮影したのであまり色写りが良くないです(^_^;))

 

ネモフィラ、ヤグルマギク、アネモネ、アザミ、フジ

それぞれのお花の描き方が学べて

とても楽しかったです!

 

全部ストロークの組み合わせで描くので、なんと半日で描けましたよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

出来は色々気になる箇所ありますが、

早く描けたという点では

ストロークで描くお花はとても嬉しいですね♬︎♡

 

 

宝の持ち腐れになってる本まだまだありそうです。

 

 

土曜日レッスン♪


トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

爽やかな陽気のなか

本日は5名様がレッスンにご参加くださいました((φ(>ω<*)

土曜日レッスンはお仕事されてる方から人気で、毎回たくさんの方で賑わっています。

ありがとうございます。

今日は皆さん1Dayのご予約で、

長時間集中して頑張ってくださいましたよ!

お疲れ様でした((φ(>ω<*)

 

 

生徒さまの作品をご紹介させて頂きます(♡´▽`♡)

S様はペイントクラフトデザインズから出口むつみ先生デザインの刺繍の小箱をアレンジして描いてくださってます。

とても素敵に完成予感です♪

 

 

I様は、出口むつみ先生デザイン『マカロン大好き』を2つ同時に描いてます!

ペン立ての方はお孫さんへのプレゼントだそうです♬︎♡

お孫さんの喜ぶお顔を浮かべながら描くのは、楽しい作業ですね((φ(>ω<*)

 

 


K様は、川島詠子先生ペイント塾Design、2作品目に挑戦中です。

ストローク系のDesignは

これまでに瀬戸山先生や沖先生の作品を数作品学ばれましたが、

川島先生のDesignもまた新鮮な感覚のようです。

 

作者が変わると描き方もだいぶ違い、

それぞれの難しさがあります。

「難しい〜」とおっしゃいながら何度も練習されてました。

 

ストローク系は練習につきますね!

たくさん描くうちに必ずコツが掴めますよ。

 

S様は、白井里美先生Designのフランネルのウエディングボードを制作中です。

7月にご結婚されるお嬢様へのプレゼントです。

とても素敵に描かれてます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

ここまで順調に進んでますよ!

 

皆さん本日もそれぞれ目標に向かってコツコツ頑張ってくださいました!

お疲れ様でした。

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

 

今日は素敵な完成作品もありましたので

また明日ご紹介させていただきますね!

 

 

本日のレッスン

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます(♡´▽`♡)

 

今日は午前、午後述べ6名様がご参加くださいました。

誠にありがとうございます。

 

そのうち3名様はご入会されたばかりの新人さんです!

皆さん、「難しいです〜」とおっしゃりながらも一生懸命頑張ってくださいました。

長時間お疲れ様でした。

 

 

最初は難しいと感じる事ばかりかもしれませんが

地道にコツコツ練習するうちに必ずできるようになります。

少しずつ上達することに

やり甲斐や達成感を感じてもらえたら嬉しいです。

 

ご一緒に頑張りましょうね✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

 

新人さんが描いてくださってる作品↓↓↓

(出口むつみ先生デザイン)

「サイドローディングが難しいです」

と仰ってましたが、とても上手に描かれてますよ!

あと少しなので頑張りましょうね♬︎♡

 

 

(川島詠子先生デザイン)

こちらも新人さんの作品です。

ストロークで描くお花の練習を頑張ってくださってます。

絵具の馴染ませ方や筆圧など難しい技法ばかりですが、

たくさん練習するうちにコツが掴めてきますよ!

とにかくたくさん描いてストロークに慣れることです。

頑張りましょうね✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

お写真ありませんがm(_ _)m

新人さんだけではなくベテランさんも

その方のレベルに応じた難しい作品に

チャレンジしてくださっています。

どんなレベルになってもまだまだ先があります。

 

トールペイントは奥が深く学びがつきないからこそ、長〜く楽しめる趣味なのです!

 

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

 

生徒様が完成作品とアレンジ作品を持ってきて見せてくださいました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°(

(川島詠子先生デザイン)

お教室で習ったデザインを小さな四角いプレートにアレンジされました!

お世話になってる方にプレゼントされるそうです♬︎♡

きっと喜ばれるでしょうね♡♡♡

 

(出口むつみ先生デザイン)

こちらも以前お教室で習われたデザインをアレンジされました。

柔軟な発想、素晴らしいです!

 

こうしてご自宅でもアレンジを楽しまれていらっしゃるのは、とても嬉しいことです(♡´▽`♡)

 

 

本日も楽しいレッスンをありがとうございました。