トールペイント教室 Atelier Natural Leaf

注目

趣味は暮らしを豊かにしてくれます。

人生に彩りを添えるペイント

貴方もご一緒に楽しみませんか♡

基礎を大切にして一人一人に寄り添った指導を心かげています。

《場所 南大沢文化会館 会議室

《アクセス 》京王相模原線「南大沢駅」徒歩3分

お問合せ先

natural.leaf235@gmail.com


詳細は
上段 の「レッスン」をご確認ください。

 

【 2023年9月・10月のレッスン日程 】

 

(全日程:午前・午後・1日コース・定員6名まで。内容により4、5名様の場合もあります)

 

 

 

 

インスタグラムに作品を掲載してます。↓↓

Atelier Natural Leaf インスタグラム 

 

※トールペイントには著作権があります。インターネット上の作品画像を参考に複製したり転載・販売する事はご遠慮お願いします。

 

 

ピンクのストックボックス♪完成してました(*’▽’*)♪

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf へようこそ

 

8月末に三鷹ジュリアンで

受講したセミナー作品

だいぶ前に完成していたのに

ご紹介がまだでした(^_^;)

 

『ピンクのストックBOX』

Design川島詠子先生

 

素材のパステルピンクのお色をそのまま生かして

可愛いピンクや黄色のお花をペイントしました。

 

「お菓子とか好きな物を入れて使ってくださいね〜」

と川島先生が仰ってました(ღ*ˇ ˇ*)。o♡

 

実用的な素材なので色々使えそうです。

 

 

ティン素材にストロークで描くのは

白木に描くより少し難しいなと思いました。(^_^;)

 

 

色々とお勉強になったセミナーでした。

 

今日は多肉植物〜♪

‍トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です !

本日もご訪問くださり

ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

次のレッスンまで5日間空きます!

久しぶりにまとまった時間が取れるので

今週はペイント週間と決めました〜((φ(>ω<*)

 

5日ではそんなに描けないと思いますが(^_^;)

 

他に何の予定も無いので

ペイントだけに専念出来るチャンス✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

溜まってる課題を少しでも多く進めたい

 

 

本日の成果

白井里美先生の多肉植物!

 

う〜んサイドロードが汚いし

少し濃すぎたかしら!?((´๑•_•๑)

 

色々と気になりますが…

今日1日で思ってたより進んだので

良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

リビングでペイントしている私を見て

「ママの集中力は本当に凄いね。

ずっと何年もその集中力で続けられるってホントに凄いことだよ。

もう達人の域だね」

と主人から言われました。

 

私としては

ペイントは大好きな事で

時間さえあれば

何時間だって夢中で描いていられるので((φ(>ω<*)

当然の事

凄いともなんとも思わないのだけれど(笑)

 

そんな夢中になれる趣味を続けられて

それをお仕事にできているのは

とても幸せなことだと思ってます♡♡♡

 

お教室の生徒様や

ペイント仲間と偉大な先生方との

素敵なご縁や

家族の理解と協力があってこそ

 

こうして情熱を注いでいられるのだと

ありがたい気持ちでいっぱいになりました。

 

支えてくださってる全てに

感謝です(ღ*ˇ ˇ*)。o♡

 

本日のレッスン

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます(♡´▽`♡)

今日は三連休の最終日にも関わらず

午前、午後5名の生徒さまがレッスンにご参加くださいました。

ありがとうございます。

今日も盛り沢山な内容でした!

皆さんお喋りもしながら

1日集中して頑張ってくださいました。

長時間お疲れ様でした。

本日の完成作品のご紹介です。

H様完成作品

「ローズラプソディ」

瀬戸山桂子先生デザイン

サンケイウェルカムボードキット

最後のハイライトの調整をして完成です!

流石ベテランH様!

メリハリのある素敵な作品に仕上がりましたね(♡´▽`♡)

完成おめでとうございます。

皆さん今日も1日ありがとうございました。

 

 

Grayishflower Box 完成〜((φ(>ω<*)

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です!

本日もご訪問くださり

ありがとうございます(*’▽’*)♪

 

昨日受講したペイント塾第一回目作品が完成しました!

Grayishflower Box デザイン川島詠子先生

今回のテーマは

~シーラーの立体感とアンギュラーをひねるフリル~

 

 

筆に含ませる絵具の量や筆の入れ方抜き方などを

実際に見て教えていただけるのはとても勉強になりました。

 

今回も段取りよく丁寧なご指導のおかげで、

セミナー時間内にほぼ完成というところまで出来ました!

(他の受講生の皆さんも全員完成近くまで進んでました。)

 

ゆっくりじっくり描くのにちょうど良い内容でした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

 

 

こちらの作品はペイント塾4作品全て修了したらティーチングフリーとなります。

楽しみにお待ちくださいね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

 

連休最終日の明日は

6名様がレッスンにご参加予定です!

楽しみにお待ちしておりますね♪