本日のレッスン♪自分を認めて褒める(*´˘`*)♡

トールペイント教室

Atelier Natural Leaf です。

本日もご訪問いただき

ありがとうございます(♡˘︶˘♡)

 

本日は体調不良でお休みの方もありましたが、

午前2名、午後3名様がご参加くださいました。

暮れの忙しい時期にありがとうございます。

急に寒くなってきましたので体調崩される方もいらっしゃる様です。

無理せず体調管理に注意してお過ごしくださいね。

 

 

本日の成果!

(瀬戸山桂子先生デザインアレンジ、村松里香先生デザイン)

皆さん、

「難しい〜」とおっしゃいながら

とても頑張ってくださいました。

 

「難しいけれど楽しいです」

「ほんと何度描いても難しいですね。」

 

皆さん中々思うように筆が運ばず歯痒いようでしたが、

それぞれの今の最高の実力で描いてくださっています。

 

「これが今の私の精一杯、今の実力!

頑張ってる!良く描けてるわ〜!

と毎回自分を褒めてくださいね♪」

 

そんな会話をしながらのレッスンでした。

 

理想が高く向上心があるゆえに

「全然ダメだわ〜なんて私は出来ないのかしら」

と皆さん自分に厳しくなりがちですが

 

いえいえ最初から出来る人なんていないですし

皆さん十分頑張っていてとてもお上手です!

毎回着実に上達してますよ(♡´▽`♡)

 

もう少し自分を認めて褒めてあげてください☆彡.。

そしてペイントを楽しんでくださいね。

 

本日もありがとうございました。

 

新規生徒様の募集はしばらくの間お休みさせていただきます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

トールペイント教室

AtelierNaturalLeafです。

本日もご訪問くださり

ありがとうございます(*’▽’*)♪

 

本日のレッスンには午前3名様、午後3名様がご参加くださいました。

昨夜のサッカーワールドカップの話題で盛り上がりました。

皆さん遅くまで観戦されていらっしゃり、寝不足気味の方も〜!笑

 

でも、眠気も吹き飛ばすぐらいの集中力で描いてくださいましたよ♪( ◜ω◝و(و ”

 

【 本日のレッスンのご紹介⠀】

T様は出口むつみ先生デザインの『青い刺繍のフラワープレート』を

時間をかけてコツコツととても丁寧に描いてくださってます。

いつもながら美しく描いてくださりありがとうございます((φ(>ω<*)

ブラボー!

 

ライナー筆1本で描くので簡単だと思われがちな刺繍風デザインですが、

いえいえ侮れません。

ポイントを押さえて意識的に描く事で

仕上がりに歴然とした差がでてきます。

 

絵具の含ませ方や筆圧、ストロークのポイントなど

私なりのコツを詳しく説明させていただきました。

周りの文字も難関です。

綺麗に描く方法なども詳しく説明させていただきました。

「なるほど〜!初めてそんな説明を受けました。ただザクザクと描けばいいわけではなく、意識すると違いますね」

とのご感想でした。

 

ライナーワークの練習にもなりますので

初級デザインほど丁寧に、基本を意識して描いてみてくださいね。

 

W様は出口むつみ先生カリキュラム中級デザイン「ハロウィン」を学んでくださってます。

ダブルロードでの空の表現や、

丘や山の幅広いグラデーションのだし方など

とても難しい技術のお勉強です。

でも、さすがW様!

難しい〜を連呼しながらも

と〜っても綺麗なグラデーションが出来ましたのよ

(ブラボー!ブラボー!笑)

 

 

この後は、ウォッシュで描く小人さんやかぼちゃのお勉強です。

今までベタ塗りメインでしたが、

ウォッシュでのベタ塗りにも少しずつ慣れていきましょう✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

 

最後のご紹介は

もう1方のW様の作品

村松里香先生の「スプリングフラワー」

 

(もうお1人いらっしゃいましたが、すみません。お写真撮れませんでしたm(_ _)m)

 

実はW様はトールペイント経験者さんではありますが、

サイドロードで描くデザインはこちらが2作品目なのです。

( 私の説明不足で難しい作品にいきなりチャレンジすることになり、すみません)

ご本人のご希望もあってのチャレンジで

私もその意欲を出来るだけ尊重し

応援したい思いもあってですが

 

基礎をとても大事に考えてますので

そこは省略せずにしっかり押さえていただきながら

進めていただきたいと思ってます。

 

デモボードで詳しく説明させていただいてますが

初心者さんにとってはとても難しい技術ばかりで習得には時間もかかりますし

なかなか上手く描けずに苦しくなってないかな〜と

心配してましたが

「難しいけれど・・・楽しいです」

というお言葉を聞き少し安心しました。

 

楽しいという気持ちが1番です

(♡´▽`♡)

 

 

 

一人一人に向き合って

生徒様のご要望を伺いながら

その方に合う指導を心がけ

何よりトールペイントを楽しんでいただけたら嬉しいと思っています((φ(>ω<*)

 

ありがたい事に

一緒に学び楽しみたいと思う仲間がたくさん集い

現在いらっしゃる生徒様で

私のキャパシティが満ちています♡♡♡(♡˘︶˘♡)♡♡♡

(要するにキャパオーバーってことです^^;;)

これ以上は難しいので

アップデートするまで

新規生徒様の募集は暫くの間お休みとさせていただきます。

お席に空きがでたり、

心に余裕が出来ましたら再募集をさせていただきたいと思いますm(_ _)m

どうぞ宜しくお願いします

            Atelier Natural Leaf 宇内史子

 

 

 

 

 

11月最後のレッスン

トールペイント教室

Atelier Natural Leafです

本日もご訪問いただき

ありがとうございます(♡´▽`♡)

 

本日は11月最後のレッスンでした。

 

午前2名、午後3名様がご参加くださいました。

ありがとうございます。

 

本日の完成作品からご紹介させていただきます♡♡♡

 

(瀬戸山桂子先生デザイン)

シルクスクリーンなどの模様はご自宅で施されて完成です!

憧れの初めての魔女っ子ちゃんは、とても可愛く仕上がりましたね(≧▽≦)

なんと、この素材はご自分でカットされたそうですよ!

お値段(材料費)を聞いたら、とても安くてびっくりしました(♡˘︶˘♡)

セルフカットできると良いですね〜”(∩>ω<∩)”

 

(村松里香先生デザイン)

透明感があり瑞々しく美しいお花に完成しましたね✧٩(ˊωˋ*)و✧

とてもお上手です。

 

生徒様、どんどん腕をあげられてます。

 

 

【この他にもたくさんの作品が並びました】

 

(川島詠子先生デザイン)

初めてのシルクスクリーン

メディウムのちょうど良い硬さが決め手です!

とても綺麗に出来ました。

 

(瀬戸山桂子先生デザイン)

フィルバート筆でのサイドロードの練習です!

フィルバート筆特有の丸みのある柔らかなグラデーション目指して、

頑張りましょう♪( ◜ω◝و(و ”

 

 

(出口むつみ先生デザイン)

初めてのダブルロードで作る空のグラデーション

苦戦されましたが、何度も練習するうちにコツが掴めますよ!

 

 


(出口むつみ先生デザイン)

お花や葉の表現を頑張りました✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

 

(瀬戸山桂子先生デザイン)

瀬戸山先生のバラにチャレンジ

ストロークローズの上達はたくさん練習するに限ります✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

(沖昭子先生デザイン)

沖昭子先生の9枚パネルついにラスト作品。

沖先生の難しいテクニック!

丸筆のトリプルロードにチャレンジです✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

 

*☼*―――――*☼*―――――

皆さん様々な技術にチャレンジされて、

今日も盛り沢山な内容を頑張られました(♡˘︶˘♡)

 

本日も充実したレッスンをありがとうございました。

2022も残りわずかですね!

12月も宜しくお願いします。

 

10月ラストのレッスン♪

トールペイント教室

Atelier Natura lLeaf です。

本日もご訪問いただき

ありがとうございます(♡´▽`♡)

 

10月最後のレッスンには、午前、午後3名様がお越しくださいました!

今日もたくさんの素敵な作品が並びました!

 

出口むつみ先生デザイン カリキュラム作品

出口むつみ先生デザイン カリキュラム作品

瀬戸山桂子先生デザイン 川島詠子先生デザイン

村松里香先生デザイン

瀬戸山桂子先生デザイン

 

皆さん、様々なジャンルの作品にチャレンジしてくださって(๑•̀ㅂ•́)و✧

どんどんレベルアップされていらっしゃいます(♡˘︶˘♡)

ペイントの幅が広がって益々楽しみが増えますね(*’▽’*)♪

 

今月もたくさんの生徒様がお越しくださりありがとうございました。

 

来月もまた宜しくお願い致しますm(_ _)m