ペイント歴が長くて、
私のように様々なジャンルの絵を描いていると必然的に絵の具の種類や量が増えてきます。
それはそれは恐ろしい量です(´艸`*)笑
でも、私はまだ教室をしているので
それでも良いのですが…
あ〜この作品描きたいけど
これ以上絵の具の在庫増やしたくないわ〜( ×_× )
と悩んでる方は結構多いのではないかしら?
ペインターあるあるですねヽ(^0^)ノ
以前描いた瑠香先生デザインの
「welcome to wonder land」

こちらの使用絵の具はジョーソニア指定でしたが
私はジョーソニアを持ってないので
トラディションズへ変換して描きました。
ジョーソニア→トラディションズへの変換は比較的簡単にできるのです♬︎♡♡
でも、トラディションズを持っている方は少ないのではないかと思います。
このパケット一目惚れで描きた〜いと思って買ってしまったんだけど
絵の具ないし、
これ以上在庫増やしたくないし
と諦めてパケットを封印している方
多いと思います。笑
( 実際、そのようなお話を聞いたばかりです )
そこで今日はアメリカーナやセラムコートで代用出来ないかと、変換色探しをしてみました。
アメリカーナやセラムコートは微妙な混色が多いので、
同じ色を探すのは結構大変でした(-_-;)

でも多少違いはありますが
似たような色が見つかりましたよ•*¨*•.¸¸☆*・゚
後は描いてみて、作風を壊さずオリジナルに近い感じで仕上がるかどうか?
これが出来たら他の作品にも応用出来るよね〜(*˘︶˘*).。.:*♡
少しハードルが低くなりチャレンジしてみようかな〜と思えますよね( * ॑꒳ ॑* )♥
無駄な在庫は増えないし、
お財布にも優しいわ〜(*>艸<)
トールペイントを多くの方にもっと気軽に楽しんでいただけるように
改善できるところは変えていかなくちゃなーと思うこの頃です。
時間がもっと欲しいですー!