増え続ける絵の具…

今日は絵の具の整理をしました。

ふたや底に、ひたすら番号をふり続けました。

絵の具

(こうすると生徒さんは絵の具を見付け出しやすいようです。)

アクリル絵の具やメディウム類

アクリル絵の具(セラムコート、アメリカーナやトラディションズ)や、ステインやメディウム類など、気がつけばどんどん増えていきますよね。

こちらはセラムコートをいれているBox

セラムコートの絵の具BOX

こちらはアメリカーナの絵の具棚

アメリカーナの絵の具棚

これ以外にも、物置の中にたーくさん!(◎_◎;)

最近では数が多くなりすぎて把握しきれなくなってきました。

持っているのに、また同じ色を注文して在庫をさらに増やしてしまったり…。

1番困るのが、絵を描くときの絵の具選び!

必要な絵の具を取り出すのに時間がかかるんですよね。

以前は、アボカド2006が必要な時には数ある緑の中から色だけを見て、迷わずアボカドをサッと抜き出すことが出来ました。
早技です!
(私は、色名と実際の色を一致させておぼえるタイプ)

しかし、最近では要領が悪くなってきて、サッと抜き出せないんですよね。

年のせいでしょうか…⁉

出口先生のように、整理整頓をして無駄のない動きを考えなくてはいけませんね(´・_・`)

管理の仕方を見直さないとと思います。

皆さんはどうされてますか?

増え続ける絵の具…」への2件のフィードバック

  1. 絵の具の整理は難題ですね^^;
    私の場合はお友達に500本近く入るようなラックを作っていただきそれに入れていますが増え続けるし、いろんな先生のデザインを描いていたので増えに増えて大変なことになりました。でもそのラックのおかげですごく助かっています。
    ウッドも増えるので本当に困っていますよ><
    キュウボトルの2006とか貴重なものも在庫になってるので多くなる原因ですね^^;;

    • 500本入る絵の具棚は凄いですね〜(@_@)
      一カ所に一気に並べられて、一目瞭然!
      色選びも少しは楽になるかも。
      先生の数だけ絵の具の色も増えてうくよね…使う絵の具を先生ごとにケースに分けてる方もいらっしゃいました。
      いろいろと工夫してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください