2025年 本格的に始動〜!

2025年になりもう6日経ちました。

早いですね〜

今日から仕事始めの方も多いのでは!

お陰様で体調もすっかり回復して活動開始してます。

今年もやりたい事がたくさんありますが

精力的にやりたい事を一つ一つ叶えていきたいと思います。

 

遅ればせながら昨年のインスタグラムベスト9

バラエティーに富んだ作品内容で、

私らしいラインナップだと思います。

今年も様々なジャンルの作品を沢山描きたいです♪

生徒様にも色々な作品にチャレンジしていただき、トールペイントを楽しんでいただけるよう頑張りますね!

 

 

 

今年最後のレッスン♪

今日は今年最後のレッスンでした。

残念ながらおひとり様、発熱でおやすみになられましたが、3名様がご参加くださいました。

クリスマスイブにお越しくださりありがとうございます。

 

いつも練習用と本番用を2つずつ描いてくださるSさま!

(手前の2作品がS様の作品です)

 

本日、練習用の作品が完成しました\(^o^)/

 

(瀬戸山桂子先生デザイン ブルーローズ)

とても美しい仕上がりです。

この後、余白部分にシルクスクリーンを施す予定です。

 

それにしても練習用でこの美しさ♡♡♡

本番作品は更にステキになる事でしょう( ˶>ᴗ<˶)

 

 

(白井里美先生デザイン  冬の訪れ)

次のご紹介はSさま作品!

細部まで丁寧に頑張ってくださいました。

ステキに完成おめでとうございます。

 

それからもうお一人のS様もティッシュボックスを完成されました\(^o^)/

お写真が何故消えてしまって( > <。)

画像無しで本当にごめんなさい(>_<)

とってもとっても上手にステキに描かれてたんですよ。

それもそのはず!

初心者のS様も同じティッシュボックスを3つも描かれたそうです。

やはりたくさん描かれると上達も早いのですね。

 

当教室の生徒様は

本当にトールペイントが大好きで意欲的に学び楽しんでくださる方ばかりです。

 

今年1年たくさんお通いくださりありがとうございました。

来年もまたよろしくお願いします。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

今日はクリスマスイブ

ステキな夜をお過ごしくださいね!

 

横浜の隠れ家的アンティークショップ【aje antique⠀】

一昨日まで数日間プチ休日を過ごしていました。

昨日から少しずつ通常運転に戻して、

お仕事再開してます!

月曜日は横浜の隠れ家的antiqueショップ『aje antique』へ行ってきました。

アンティークが大好きな姉のリクエストで初めて訪問しました。

 

まるで美術館や博物館のように

本物のantiqueがたくさん展示されてありました。

 

 

 

春になるとモッコウバラが咲き乱れるというお庭

お庭にもantiqueの扉やストーブカバー、彫刻品などたくさん置いてありました。

 

 

お庭作りや内装リフォームまで
フランスアンティークを取り入れたお家造りの提案もしてくださるお店だそうです。

 

 

 

総バカラのシャンデリア

 

1800年代のシャンデリア

 

船で輸送した螺旋階段!

御要望に応じてお家に取り付けてくださるそうです。

 

どこを撮っても絵になります。

 

非現実的で夢の様な空間

どれも美しい芸術品はがり

 

 

アンティークに好きには堪らない

コレクションばかりです。

 

 

オーナーさんが集めたコレクションが展示してある3店舗を車で案内していただき

たくさんの芸術品を拝見して

感動の一日でした!

(陳腐なボキャブラリーですみません)

 

とても高価なお品ばかりでしたので今回は鑑賞専門・・・

せっかくの記念にと、姉はビンテージジュエリーを一つだけ購入させていただきました。

(左のネックレス)

私はお金をためて、また春頃訪れたいなあと思います(^_^;

 

火曜日は吉祥寺で雑貨屋巡り!

定休日のお店が多くて少し残念でしたが

美味しいランチのお店「四歩」に行けたのは良かったです。

 

 

その後、姉は

代官山の蚤の市や

横浜、上野美術館など

東京観光を満喫して

本日無事に青森に帰りました。

 

私も短い期間でしたが姉と一緒に遊び、

良い気分転換になりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

明日からまた頑張ります((φ(>ω<*)

 

ペイントクラフトデザインズ♪

トールペイント教室Atelier Natural Leafです。

本日もご訪問ありがとうございます

 

定期購読しているペイントクラフトデザインズVol.27がひと足先に届きました!

今月も素敵な作品がたくさん掲載されてます。

 

残念ながら今号で発行は(書店の減少や造本費の高騰を受け)休止になるとの事です。

 

でも、来春からは違う形の販売方でリニューアル発行予定になるようなので、本当に良かったです。

私は引き続き年間購読を申し込みしようと思っています。

年間購読は色々と特典がありますのでお勧めですよ!

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

本日のレッスンは5名様が参加予定です。

今日も暑くなりそうですので気をつけてお越しくださいね!