季節の作品「お正月 干支飾り」

AtelierNaturalLeafへようこそ

一人一人に寄り添い

基礎から丁寧に

わかりやすい説明と

あなたの今の最高をひきだす指導を

いつも心がけております。

想い出にのこるステキな作品作りのお手伝いをさせてください

体験、見学随時募集してます!

お気軽にお問い合わせくださいね☆彡

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

最近また暑さがぶり返してきました。
蒸し暑くて半袖に逆戻りです。

日中、蝉が鳴いていたかと思えば
夜は鈴虫の音が響き渡り

虫達と同じでコロコロ変わる天候に少し戸惑っています(*^^*)

今朝は公園の金木犀の甘い香りにハッとさせられ、やっぱり秋の訪れを感じました。

季節の変わり目、皆さんどうぞご自愛くださいね!

・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

 

さて、昨日のレッスンでは干支の置物を皆さんにご覧いただきました。

 

外部レッスンで生作品をご覧いただく機会が少ないので

毎回、お見本作品の他に季節の作品などをいくつか持っていくようにしています。

昨日は出口先生デザインの干支飾りを持って行きました!

 

出口むつみ先生デザイン ~干支飾り~レッスンでご覧いただきました

出口むつみ先生デザイン ~干支飾り~レッスンでご覧いただきました

午年から始まって今年で8種類が揃いました!

出口先生の干支飾りはナチュラルでどんなお部屋にもしっくり馴染むお色で

オススメですよ。

 

出口むつみ先生デザイン 干支~寅~

出口むつみ先生デザイン
干支~寅~

そして、こちらが来年の「寅」の干支飾り!

(画像は出口先生HPよりお借りしました)

出口先生がデザインされるとこんなオシャレな寅さんになりました٩(๑^o^๑)۶

クックラさんから9月に発売になってます。

毎年1つずつ増やす楽しみがあります(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

皆さんもぜひ寅年から始めてみませんか!

 

今まで描いた干支飾り デザイン出口むつみ先生

今まで描いた干支飾り デザイン出口むつみ先生

今まで描いた干支飾り デザイン出口むつみ先生

今まで描いた干支飾り デザイン出口むつみ先生

 

今から早め早めで取り掛かるぐらいがちょうど良いかも〜(*˘︶˘*).。.:*♡

 

トールペイント教室Atelier Natural Leafは

ここ数ヶ月でお仲間がどんどん増えております。

皆さん新しい事へチャレンジするという意欲に満ちて

キラキラ目を輝かせてます

♡*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*♡

 

ワクワクの楽しさが巡って

とても良い雰囲気でお教室をさせていただてます ٩(๑^o^๑)۶

今後も皆さんのお気持ちを大切に

全力で応援させていただきたいと思います

✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

 

本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

《教室所在地》

京王相模原線 「南大沢駅 」下車徒歩3分

南大沢文化会館 会議室

 

《アクセス》

◉京王線・小田急電鉄・多摩都市モノレール の「多摩センター駅」

◉横浜線の「橋本駅」

からのアクセスも便利で通いやすいです。

当教室へは、東京23区、千葉県、埼玉県、横浜、海老名など遠方よりたくさんの方にお通いいただいてます。

せっかく来たのだからと1日コースでレッスンされる方も大勢いらっしゃいますよ。

月にお好きな回数をご予約いただいて1レッスンごとのお支払いです。

(入会金・お月謝制度はありません。)

ご自分の都合にあわせて日程をたてられるとても通いやすいお教室です。

お問合せ是非お待ちしてます♪

 

お待たせしました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ティーチングフリー作品

こんにちは!

トールペイント教室
Atelier Natural Leaf です。

今日も日差しが暖かくポカポカしたお天気でしたね。

 

最近セミナーやレッスンが続き疲れがたまっていたので
今日は筆は握らずゆっくり過ごす事にしました!

と言っても
やっぱり気になっていた
絵の具のチェックを始めてしまい
結局体は休まらなかったのですが…

気になりだしたらやらずには済まないタイプなんです。

娘に一覧表を作ってもらい
現在ある絵の具を正の字で書き込んでいきました。

これで在庫が把握できました!(✿˘艸˘✿)

次は足りない絵の具を補充しなくちゃ!

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・

さて、先日のペイント塾で出口先生に作品をチェックしていただいてOKがでたので

下記2作品がティーチングフリーとなりました。

 

【⠀お正月のプレート 】

ジュリアンセミナー作品
デザイン出口むつみ先生
(対象 初級者以上)

お正月のプレート デザイン出口先生 ジュリアンセミナー受講作品

お正月のプレート
デザイン出口先生
ジュリアンセミナー受講作品

 

【⠀クリスマス作品 】

東京ヴォーグ学園2020年ぺイント塾作品
デザイン 出口むつみ先生
(対象 中級者以上)

 

いつでもレッスン可能です✧٩(ˊωˋ*)و

今から描き始めて
今年のクリスマスやお正月に飾ってみませんか!

2月からのレッスンスケジュールを更新しています。

スケジュールはコチラからご確認ください   ↓↓↓

【⠀レッスンスケジュール 】

 

ただ今、生徒さん随時募集中です₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

《お問い合わせ先》

natural.leaf235@gmail.com

 

お正月作品~干支かざり~

少し気が早いですが、

お正月作品の完成です‎٩(*´∀︎`*)۶

干支飾り〜十二支〜 デザイン古屋加江子先生

干支飾り〜十二支〜
デザイン古屋加江子先生

日本ヴォーグ社出版の
「古屋加江子の和のペインティング」
より

干支かざり

 

古屋先生らしい色使いの
十二支が勢ぞろいです。

 

古屋先生のラフな筆のタッチに近づけるように
頑張りました‎٩(*´∀︎`*)۶

絶妙な色合いで
キッチリ描きすぎないようにするのが

とても難しかったです。

 

そして、この素材が1番時間をかけて
悩んで工夫したところです。

先生のオリジナルデザインの素材は今や廃盤( ×_× )

雰囲気を壊さないように

手持ちの在庫から素材選びをしましたが…

なかなか大変でした( ̄▽ ̄;)

 

そして、ベースのボコボコはテクスチャーペーストの代わりに

ライトモデリングペーストを使用したので、少し風合いが違ってしまいました(A^^;)

 

リム部分の円を綺麗にベタ塗りするところも、結構気を使って大変だったところです。

 

実はベース作りに1番時間がかかってるかもしれません!

 

そんなこんなで色々反省点はありますが、

無事完成できて良かったわ〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

 

さて、お次はクリスマス作品を描かなくちゃ!(*>艸<)

 

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚

私のインスタはこちらからどうぞ↓↓↓

NaturalLeaf インスタグラム

お正月作品が完成しました♪

昨日はお仕事がお休みだったので

描きかけの作品を仕上げました。

 

新年初作品は、

瀬戸山桂子先生デザインのお正月作品です。

 

新年おめでとう 「プチメゾン」より デザイン瀬戸山桂子先生 ペイント Fumiko

新年おめでとう
「プチメゾン」より
デザイン瀬戸山桂子先生
ペイント Fumiko

 

羽子板に大人色のブルーローズ•*¨*•.¸¸♬︎

正確に言えば、台座もありますが、
とりあえず本体の羽子板部分だけ完成(๑•̀ㅁ•́ฅ
 

デコモのお花やエンボス加工、シルクスクリーンなど色々な技術が盛り沢山な作品ですよ〜ε٩(๑>ᴗ<๑)۶з

 

 

新年おめでとう
「プチメゾン」より
デザイン瀬戸山桂子先生
ペイント Fumiko

 

左下にチラリと見えている作品は

同時進行で描いているもう1つのお正月作品です。

 

こちらも、あともう少しで完成です!

新年おめでとう 「プチメゾン」より デザイン瀬戸山桂子先生 ペイント Fumiko

新年おめでとう
「プチメゾン」より
デザイン瀬戸山桂子先生
ペイント Fumiko

とーっても難しい作品だけど、

コツコツと完成目指して頑張ります(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧